伊豆スカイライン(自動車専用道路)でヒルクライムレースが開催されます!
自動車専用道路を自転車に開放されるこのコース。
開催時期は10月14日、初秋の富士山を眺めながらのこのレース。すでに参加申込数も結構な数だそうで・・・。
今回は、この伊豆スカイラインの動画とオススメ宿泊場所を紹介します^^
伊豆スカイライン(自動車専用道路)でヒルクライムレースが開催されます!
自動車専用道路を自転車に開放されるこのコース。
開催時期は10月14日、初秋の富士山を眺めながらのこのレース。すでに参加申込数も結構な数だそうで・・・。
今回は、この伊豆スカイラインの動画とオススメ宿泊場所を紹介します^^
今年も河津桜の季節ですね^^
ただ、これを書いている今も伊豆地方でも雪の予報が・・・。きれいにいつもの時期に咲いてくれるのでしょうか?
「 平成30年1月5日(金)現在、河津桜の芽が動いていないため明確な予想はできませんが、3年前(2015年)と同じぐらいの予想(見頃宣言は2月25日)となっています。
【おおよその予想の為今後の天候にも左右されますが】2月5日・・・咲き始め、2月13日・・・1~2分咲き、2月25日・・・見頃 」
※静岡県農林技術研究所伊豆農業研究センターより
前までは「狩野川100㎞サイクリング」と言っていた狩野川沿いを自転車で走るイベントも今じゃ「ライド&ライド狩野川」という名前に変更されて、実際に走るルートも6種類!
以前は、まったり???
Youtubeにアップされている動画を見ると100㎞コースはまったりとも見えないけど・・・今年2017年は6コースで観光も出来ちゃいそうなイベントになりましたね^^
イチゴが美味しい季節になりました^^
この季節になると伊豆は、いちご狩りのお客さんでにぎわいます。ハウス付近が賑わっています。テレビでもよく取り上げられて放送もされています。
静岡県では、伊豆以外にも久能山(石垣イチゴが有名)や浜松にもイチゴ狩りスポットはあるのですがこのブログでは、反射炉にちなんで!反射炉ついでに寄れるいちご狩りスポットとこの季節ならではの「つるし雛」に関する情報もお知らせします。