
世界遺産韮山の反射炉への交通手段として人気で便利だった無料シャトルバスも2015年11月15日(日)をもって終了。
これから伊豆長岡駅から反射炉へはどうやって行くの?歩くと約30分掛かるのですが・・・。
その答えは・・・
伊豆の国市の広報にも掲載されていたのですが市は新たに
「観光周遊型韮山反射炉循環バス」
を運行する!としています。
反射炉循環バスの運行日、時刻表、運行ルートそして運賃
運行開始日は、2015年11月21日(土)からで運行日は、毎日かな?と思ったのですが
土曜日・日曜日・祝日
と
冬休み・春休み・夏休み の運行。
時刻表(運行ダイヤ)は
詳細は、こちら。
気になる運賃ですが、これからは1乗車100円となりました。(小学生以上)
ただし、100円の有料となった代わりに停留所が増えました。
運行ルートは、
伊豆長岡駅⇒韮山反射炉⇒蛭が小島⇒江川邸⇒韮山いちご狩りセンター⇒北条の里⇒伊豆長岡駅 です。
伊豆長岡駅から歩くもよし!循環バスを利用するもまた楽しい♪伊豆の国を楽しんでください。