
反射炉見学だけではもったいない!
ということで反射炉以外にもその周辺には史跡があったりするのでそれらを気持ちよく見学する方法を考えてみた!
それは・・・自転車。しかも!その自転車は借ります。持っていかなくてOK!
自転車を借りて伊豆の国市を散策してみよう!
スポンサードサーチ
自分でも持っていかなくても伊豆の国市観光協会では自転車を貸してくれます!そのレンタル料金なんと一日500円!そして、借りた自転車は、お泊りの宿に返却すればOKというのだからとっても便利!
ということで自転車で反射炉へ行ってみてはいかがですか?
最近の反射炉は、週末ともなると結構な混雑ぶりで・・・車も渋滞したりしています。そんな渋滞を横目に自転車ならスイスイ。レンタルできる自転車の中には電動アシスト付き自転車もあるので疲れ知らず。(とはいえ、反射炉周辺は急な坂などはありません)
反射炉以外にも江川邸、蛭が小島や伊豆長岡温泉に点在する足湯(もちろん無料)に入っても楽しいですね。
狩野川の堤防は、週末ともなると多くのサイクリストで賑わっています。最近は、ロードバイクが多いですね。アレックス・モールトンが軍団で走っていたのにはビックリしました。ということでサイクリングには最適な堤防もあるのですから是非とも自転車での観光も楽しんでほしいものです。
その他にもおすすめなのが、葛城山パノラマパークでロープウェイ。ロープウェイで山頂に行くと富士山と駿河湾が一望できます。それはそれは綺麗な眺めですよ~。
で、
前回の記事にも書きましたが自転車で一汗かいたら宿の温泉!そして、ビールをグビリ♪
天国です^^
スポンサードサーチ